てぃーだブログ › Whisky Catのブログ › 調べてみると

2011年02月12日

調べてみると

調べてみると
こんばんは
whiskycatです


いつもお世話になっている花屋さんから

綺麗なお花をいただきました


ありがとうございます!


さっそく飾らせていただきます


花の名は

『ヒアシンス』と言うそうです

ゆり科の植物で時期は大体いまごろ

色は青、黄、赤、ピンク、白など…

和名は『風信子』 『飛信子』 

甘くやさしい香りでかわいらしい花をつけてます


で、お客様にきかれた時のためにいろいろ調べてたら…


おお、


由来がすごい


ギリシャ神話の『ヒアキントス ♂』の名前から…

で、この『ヒアキントス』 彼氏のぉ 太陽神『アポロン ♂』とぉ

遊んでいるところを別の♂(名前わすれた…)に見られて殺されて

その時体から流れ出た血がこの花になったそうです…


こわ~


嫉妬ですよ  嫉妬!


三角関係

しかも男同士!(古代ギリシャでは同性愛は美徳とされてたらしい)



かわいい花からは想像つかないエピソード…

は~

なんかすごいね

今も昔もいろいろあるんですな~


さ、

気をとり直して仕事します














Posted by whiskycat at 21:36│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。